メインコンテンツへスキップ
神戸市 FAQ ヘルプセンターのホームページ

よくある質問と回答

  1. 神戸市 FAQ
  2. 観光・文化・スポーツ
  3. 図書館

図書館

  • 【新図書館システム】自動返却機の利用方法がわかりません。入れたらすぐに新しい本が借りられますか
  • 【新図書館システム】パソコン(スマートフォン)で登録していた蔵書検索画面やマイページが見えなくなりました。
  • 【新図書館システム】ログイン画面に図書館カード番号やパスワードを入力しましたが、ログインできません
  • 新システム導入に伴う市立図書館の臨時休館(部分開館)について詳しく教えてください
  • 名谷図書館では飲食が可能と聞いたがどこで何を食べてもいいのですか
  • 神戸市電子図書館を使うにはどうすればよいですか?
  • 名谷図書館の所在地や開館時間などを教えてください。
  • 書籍消毒機は市内のどこの図書館にありますか?
  • 市立図書館での新型コロナウイルス感染症対策を教えてください
  • 読みたい本が貸出中の時や図書館に所蔵がない場合はどうすればよいですか
  • 期日までに本を返しに行けない時はどうすればよいですか
  • 郵送貸出の手続きを教えてください。
  • 図書館以外で本の貸出・返却はできますか。
  • 三宮・花時計前駅の予約図書自動受取機について教えてください。
  • 図書館で子供のための行事はやっていますか?
  • 図書館を利用しての自習について教えてください。
  • 図書館でのコピーサービスについて教えてください。
  • 図書館ではCD・DVD等視聴覚資料の貸出はできますか?
  • 調べ物をしたいのですが参考文献などを探してもらえますか?
  • 図書館に本を寄贈したい時はどうすればいいですか?
  • 自動車図書館について教えてください。
  • インターネットやFAXを利用して図書の予約することができますか?
  • 図書の貸出は1人何冊までできますか?
  • 図書館の本を借りる手続きを教えてほしい。
  • 図書は一度に何冊まで、どのくらいの期間貸出できますか?
  • 最も蔵書冊数が多い図書館はどこですか?
  • 西図書館の所在地や開館時間などを教えてください。
  • 須磨図書館の所在地や開館時間などを教えてください。
  • 垂水図書館の所在地や開館時間などを教えてください。
  • 新長田図書館の所在地や開館時間などを教えてください。
  • 次へ ›
  • 最新 »
神戸市 FAQ ヘルプセンターのホームページ

Copyright © City of Kobe. All Rights Reserved.