メインコンテンツへスキップ
神戸市 FAQ ヘルプセンターのホームページ

よくある質問と回答

  1. 神戸市 FAQ
  2. くらし・手続き
  3. 戸籍

戸籍

  • 戸籍全部事項証明書と戸籍謄本の違いは何ですか?
  • 住所は神戸市外だが、本籍が神戸市内にある。戸籍の証明書をコンビニで取得することは可能ですか。
  • 戸籍の証明書をコンビニで取得するには、戸籍証明書交付の利用登録申請が必ず必要ですか。
  • 戸籍謄本を翻訳する必要があります。区役所で翻訳をしてもらえますか?
  • 戸籍には、犯罪歴や破産歴が記載されているというのは本当ですか?
  • 戸籍謄本に親の結婚・離婚は記載されるのですか?
  • 失踪宣告について教えてください。
  • 姓が異なっている子ども(親)と親子であることを証明したい。
  • 改名や改姓の届出には何が必要ですか?
  • 子どもの姓を、父の姓から母の姓へ変えたいのですが、どうすればよいですか?
  • 養子縁組の届出について教えてください。
  • 分籍の届出には何が必要ですか?
  • 認知の届出には何が必要ですか?
  • 認知はどのような場合にできますか?
  • 旧姓を証明するには何が必要ですか?
  • 結婚(離婚)した証明書が欲しい。
  • 独身であることの証明書が欲しい。
  • 死亡した両親の本籍を移したい。
  • 証明書請求の際の委任状の書き方を教えてください。
  • 本籍地を変えたい。本籍を移したい。
  • 亡くなった人の戸籍謄抄本を取りたい。
  • 戸籍の謄抄本はだれでも請求できますか?他人のはとれますか?
  • 戸籍謄本、(戸籍抄本)を取りたいのですが、本籍がわかりません。
  • 受理証明書のとり方を教えてください。
  • 身分証明書のとり方を教えてください。
  • 戸籍の附票のとり方を教えてください。
  • 戸籍謄抄本、除籍謄抄本等の郵送請求手続きを教えてください。
  • 戸籍謄抄本、除籍謄抄本、改製原戸籍謄抄本のとり方を教えてください。
  • 戸籍を届出たその日に戸籍謄本などを発行してもらえますか?(出生・死亡・婚姻・離婚など)
  • 戸籍届出用紙は区役所の宿直室でもらえますか?
  • 次へ ›
  • 最新 »
神戸市 FAQ ヘルプセンターのホームページ

Copyright © City of Kobe. All Rights Reserved.