メインコンテンツへスキップ
神戸市 FAQ ヘルプセンターのホームページ

よくある質問と回答

  1. 神戸市 FAQ
  2. くらし・手続き
  3. 住民票・住基ネット

住民票・住基ネット

  • 亡くなった人の個人番号入りの住民票除票はとれますか?
  • DV被害者で住民票の交付制限がかけられている対象者の証明書はコンビニ交付の対象になるのですか。
  • コンビニで取得した証明書が改ざんされていないか確認する方法はありますか。
  • 15歳未満だがコンビニ交付を利用したい。
  • 個人番号(マイナンバー)入りの住民票を取得するにはどうすれば良いですか?
  • コンビニで取得した証明書は窓口の証明書と同様にコピーをしたらわかるようになっていますか。
  • 外国人も住民基本台帳カードを作れるのですか。
  • 金融機関ですが、債権債務の関係で債務者の住民票をとりたい。
  • DV等被害者のための住民票等の交付請求制限について知りたい。
  • 住民票の有効期限はありますか?
  • 住民票の写しを請求した場合、住民票コードは記載されるのですか?
  • 同一世帯人以外の住民票を郵送してもらうことはできますか?
  • 自分の住民票を郵送してもらうことはできますか?
  • 広域住民票、広域交付住民票とは何ですか?
  • 神戸市に住民登録している住民票を他の市町村でもとれますか?
  • 他都市に住民登録している家族などの住民票を神戸市でとれますか?
  • 住民票はだれでも請求できますか?他人でもとれますか?
  • 兄弟姉妹の住民票をとることはできますか?
  • 届け出をしてすぐに住民票は取れますか?
  • 住民票は他の区でとれますか?
  • 住民票の写しのとり方を教えてください。
  • 住民票除票とは何ですか?
  • 住民基本台帳・住民票の写しとは何ですか?
  • 住民票記載事項証明書とは住民票ではないのですか?
  • 住民票と戸籍の違いは何ですか?
神戸市 FAQ ヘルプセンターのホームページ

Copyright © City of Kobe. All Rights Reserved.