妊娠・出産
- 2023年度中に子が生まれているが、こべっこウェルカムプレゼントを受け取っていなければ、新しく始まるこべっこウェルカム定期便の対象となるのか。
- (2024年度からこべっこウェルカム定期便が始まるという報道をみたが、)こべっこウェルカムプレゼントはどうなるのか。
- 2024年4月1日以降にこどもが生まれた世帯は、こべっこウェルカムプレゼントの対象にならないのか。
- 産後ケア事業について教えてください
- こべっこウェルカムプレゼント案内状の郵送不在票が入っていたが、受け取りができなかった。
- こべっこウェルカムプレゼントの案内状をなくしてしまった。
支援・助成
- 児童手当の法改正について教えてください
- 児童手当の振込がまだ無いのですが、何時頃に振り込まれますか。
- 児童手当の電子申請について教えてください
- 就学援助制度について(援助費)
- 就学援助制度について(審査結果)
- 就学援助制度について(所得証明書)
保育所・幼稚園・認定こども園・地域型保育
- 1号認定(幼稚園)の利用者負担額決定通知書が届きました。教えてください。
- 幼稚園や保育所、認定こども園などの利用者負担額(保育料)を教えてください
- 認定こども園で1号認定で入園しましたが、仕事を始めたので2号認定に変更できますか?
- 認定こども園は、就労していなくても利用できますか?
- 保育認定(3号認定)の子どもが3歳になって、2号認定になる時は手続きが必要ですか?
- 認定こども園では、朝~夕まで子どもを預けることができますか?
児童館・学童保育
- ファミリーサポートセンターについて教えてください。
- 放課後や夏休みなどに障害児を預かってくれるところはありますか?
- 「こべっこランド」について教えてください
- 学童保育について教えてください
- 残業することが多くなり、保育所のお迎えに間に合いません。
- 児童養護施設について教えてください。
ひとり親家庭
- 児童扶養手当の振込がまだ無いのですが、何時頃に振り込まれますか。
- 児童扶養手当の現況届の審査が通らなかった場合は、連絡がありますか。
- 児童扶養手当の現況届の審査が終わり、手当が口座振込されたら、連絡はありますか。
- 児童扶養手当の2024年1月分の支払いが無かったのですが、いつ支払われますか?
- ひとり親家庭高校生等通学定期券補助事業について教えてください。
- 父子家庭で相談したい事があるのですが。
子育て相談・サポート
- 【WEB申込】みんなで一緒に楽しむあそび歌
- 「こどもの人権110番」・「こどもの人権相談」強化週間について教えてください。
- おやこふらっとひろばについて教えてください。
- こどもケアラー世帯へのヘルパー派遣の相談はどこへ問い合わせたらよいか。
- こどもケアラーへのヘルパー派遣の利用に料金は発生するか。
- こどもケアラーへのヘルパー派遣を利用できるのはどのような世帯か。
学校・教育
- 神戸市小学校PTAネットサミットについて教えてください。
- 納付期限が切れてしまった学校給食費の納付書はこのまま使用できるか。
- 就学援助の認定通知書が届いたが、支払った給食費を還付してもらうのに手続は必要か。
- 就学援助の認定通知書が届いたが、支払った給食費はどの口座に還付されるのか。現金では還付してくれないのか。
- 就学援助の認定通知書が届いたが、支払った給食費はいつごろ還付されるのか。
- 就学援助を申請中です。新1年生になる子どもの給食費の納付書が届きましたが、支払わなければいけませんか。