Q1:全日本高校・大学ダンスフェスティバル(神戸)とはどのような大会ですか?
A1:公益社団法人日本女子体育連盟、神戸市、神戸市教育委員会が主催する高校生・大学生のためのダンスの全国大会のことです。高校・大学におけるダンス教育が一層発展することを目的として開催しており、ダンスを通じて出場者の交流を図っています。別名「ダンスの甲子園」と呼ばれており、全国の高校生・大学生が演じ、競い合います。
Q2:創作コンクール部門と参加発表部門はどう違うのですか?
A2:「創作コンクール部門」は、ダンス創作の限りない独自の高さと深さに挑戦する部門です。舞踊家、舞踊評論家、舞踊研究者をはじめとした審査員による審査を行います。「参加発表部門」は、ヒップホップや民族舞踊など、あらゆる種類のダンスを擁して、ダンスの限りない地平に広がり、これを拓く部門です。コメンテーターが各作品に対してコメントをします。
Q3:開催日時、場所、予定について
A3:令和5(2023)年・第35回大会は8月7日(月)~10日(木)、神戸文化ホール(大ホール・中ホール)で行います。
8月8日(火)創作コンクール部門:高校予選・大学予選
8月9日(水)創作コンクール部門:高校決選・大学決選
8月10日(木)参加発表部門・特別プログラム(2回公演) で公開します。
詳しいスケジュールは大会ホームページでご確認ください。
Q4:開催場所へのアクセス
A4:神戸市営地下鉄(西神・山手線)「大倉山」駅より徒歩1分です(西1番出口より右手すぐ)。
JR「神戸」駅より徒歩10分です(中央口改札を出て左にある北出口から北へ進んでください)。
「高速神戸」駅より徒歩8分です(東口改札を出て右にある楠公出口から北へ進んでください)。
神戸市営地下鉄(海岸線)「ハーバーランド」駅より徒歩12分です(出口1と表示された方向へお進み頂き、JR神戸駅から北へ進んでください)。
Q5:その他
A5:大会内容等についての詳細は大会ホームページにて記載しております。
https://www.ajdf.jp/