【ナビダイヤルを導入する理由】
- 総合コールセンターには様々なお電話があり混雑することがあります。
- オペレーターに繋がりにくい状況が発生した際に、音声ガイダンスで混雑していることをご案内することができます。
- また、音声ガイダンスの内容は変更ができますので、時期にあわせた専用相談窓口(コロナ関連等)へのご案内も可能です。
- 「音声ガイダンス」が流れている間は通話料金は発生しません。
- 結果的に市民のみなさまをお待たせすることが減りますので、ナビダイヤルを導入しています。
【総合コールセンターへの通話料金】
- オペレーターと話をする場合は、ナビダイヤル・固定電話とも通話料金がかかります。
- 通話料金は下記のとおりです。
- 一部のIP電話(050番号)からはナビダイヤルをご利用いただけません。
【参考:IP電話】
・IP電話とは、IP(Internet Protocol・インターネットプロトコル)という通信方式を利用した電話サービスのことです。
・「0ABJ番号」とは、先頭が「0」から始まる10桁の電話番号です。(例:03-xxxx-xxxx 等)
・「050番号」とは、「050」から始まる11桁の電話番号です。