はい、今年も大会運営にご協力いただけるボランティアの方を募集します。
(1)募集期間 令和5年8月9日(水)~8月31日(木)
(2)職種別募集人数/業務内容
チェッカー 40人 ICタグ計測マットへの誘導など
コース誘導 50人 コース案内や参加者へのマナー啓発など
パトロール 20人 指定区間のパトロール
徒歩班 30人 決められた時刻どおりにコース上を歩き、パトロールを行う
応募していただいた方の中から、選考(年齢、大会参加経験など)により今年度のボランティア(配置場所、役割を含む)を決定します。そのため、申込みいただいても参加していただけない場合があります。
(3)申込資格
・満20歳以上で、本大会に参加経験のある方(パトロールは完走2回以上)。
・救急法講習会及びボランティア説明に出席できる方。
〇救急法講習会 10月2日(月)、4日(水)のいずれか1日 18:30から
(中央区文化センター多目的ルーム)
〇ボランティア説明会 チェッカー…10月10日(火)
コース誘導…10月11日(水)
徒歩班・パトロール…10月12日(木)いずれも18:30から
(中央区文化センター1001+1002会議室)
(4)申込方法
ネット申込 URL:https://kobe-mt-rokko.com/
電話申し込み 0794-70-8046 平日9時から17時まで(土日祝は休業)
FAX申し込み 0794-63-0181
(申込用紙は神戸市総合インフォメーションセンターや各区役所、市役所1号館19階文化交流課で配布)