以下の書類を医療機関に直接提示していただくと無料で接種できます。
1.介護保険料のお知らせ
(接種される年度に発行された介護保険料第1~3段階のものに限ります。65歳以上の方に6月下旬頃ご自宅に郵送されます。再発行はできません。)
2.介護保険負担限度額認定証
3.後期高齢者医療限度額適用・標準負担額減額認定証
4.生活保護適用証明書
5.生活保護法医療券
6.神戸市発行の公害医療手帳
7.中国残留邦人等支援給付対象者「本人確認証」・「支援給付適用証明書」
以上の書類がお手元にない場合は、無料対象確認証を申請してください。
【関連リンク】
高齢者インフルエンザ定期予防接種について
https://www.city.kobe.lg.jp/a73576/kenko/health/infection/vaccination/koreiinhulu2019.html
高齢者定期予防接種無料対象確認証の申請について
https://www.city.kobe.lg.jp/a73576/kenko/health/infection/vaccination/kourei-muryou.html
1.介護保険料のお知らせ
(接種される年度に発行された介護保険料第1~3段階のものに限ります。65歳以上の方に6月下旬頃ご自宅に郵送されます。再発行はできません。)
2.介護保険負担限度額認定証
3.後期高齢者医療限度額適用・標準負担額減額認定証
4.生活保護適用証明書
5.生活保護法医療券
6.神戸市発行の公害医療手帳
7.中国残留邦人等支援給付対象者「本人確認証」・「支援給付適用証明書」
以上の書類がお手元にない場合は、無料対象確認証を申請してください。
【関連リンク】
高齢者インフルエンザ定期予防接種について
https://www.city.kobe.lg.jp/a73576/kenko/health/infection/vaccination/koreiinhulu2019.html
高齢者定期予防接種無料対象確認証の申請について
https://www.city.kobe.lg.jp/a73576/kenko/health/infection/vaccination/kourei-muryou.html