◆マンション建設に係る規制は多岐にわたるため、下記の各窓口にてご確認ください。
・共同住宅や長屋(住戸数10戸以上)に係る駐車施設(車・バイク・自転車)の整備基準について
・ワンルームマンション整備基準について
・・・建築住宅局建築調整課 078-595-6548
・ゴミ置き場の設置について
・・・環境局業務課 078-595-6143
・集会所の設置について
・・・企画調整局参画推進課 078-322-5170
・計画地における法令制限および建築基準法上の道路について
・・・「神戸市都市計画情報」で確認することができます。 https://www2.wagmap.jp/kobe/Portal
・特別用途地区「都心機能誘導地区」の規制(タワーマンション規制)について
・・・都市局都市計画課 078-595-6701
三宮駅を中心とする都心の都市機能とバランスのとれた都心居住を誘導していくため、住宅等の立地を抑制する地区。
◆上記以外にもありますので、各窓口にてご確認ください。
↓建築関連手続等のご案内(建築指導部所管)
https://www.city.kobe.lg.jp/a81042/business/todokede/jutakutoshikyoku/building/procedure/index.html
↓「業務窓口のご案内」(建築指導部以外が所管している手続き)
https://www.city.kobe.lg.jp/z/kenchikujutaku/kenchikushido_counter.html
◆「知っておきたい住まいの知識(住宅を建てるとき)」
神戸市内で住宅を建てるときの参考としていただくため基本的な情報を掲載しています。ご参考ください。
https://www.city.kobe.lg.jp/a81042/kurashi/sumai/jutaku/chishiki/taterutoki/index.html