「カセットボンベ・スプレー缶」です。中身を全部使い切って、燃えないごみと分け、中身の見える袋に入れて、クリーンステーションに燃えないごみと場所を分けて出してください。穴あけは不要です。
※中身が残ったままでごみに出すことは絶対にしないでください。中身の残っているものの処理の方法については、購入した販売店か発売元・製造元または(社)日本ガス石油機器工業会のカセットボンベお客様センター(電話0120-14-9996)にご相談ください。
※また、古くて中身を使い切れない場合などは、お住まいの区の事業所にご相談ください。
・環境局各事業所(受付時間;平日(祝日含む)の8時~16時45分)
【東灘事業所?841-0161、灘事業所?871-1081、中央事業所?251-3521、兵庫事業所?652-0981、北事業所?581-0460、長田事業所?652-1441、須磨事業所?731-2041、垂水事業所?783-0333、西事業所?961-1414】
■カセットボンベやスプレー缶の専用回収箱を公共施設などに設置しています。
カセットボンベ・スプレー缶拠点回収場所
回収箱に出すときも、必ず中身を使い切って、出してください。
※ごみの分け方・出し方が簡単手軽に検索できるアプリ「KOBEぽすと」をご利用ください。
【関連リンク】
家庭ごみの出し方
https://www.city.kobe.lg.jp/a04164/kurashi/recycle/gomi/dashikata/shigen/index.html
※中身が残ったままでごみに出すことは絶対にしないでください。中身の残っているものの処理の方法については、購入した販売店か発売元・製造元または(社)日本ガス石油機器工業会のカセットボンベお客様センター(電話0120-14-9996)にご相談ください。
※また、古くて中身を使い切れない場合などは、お住まいの区の事業所にご相談ください。
・環境局各事業所(受付時間;平日(祝日含む)の8時~16時45分)
【東灘事業所?841-0161、灘事業所?871-1081、中央事業所?251-3521、兵庫事業所?652-0981、北事業所?581-0460、長田事業所?652-1441、須磨事業所?731-2041、垂水事業所?783-0333、西事業所?961-1414】
■カセットボンベやスプレー缶の専用回収箱を公共施設などに設置しています。
カセットボンベ・スプレー缶拠点回収場所
回収箱に出すときも、必ず中身を使い切って、出してください。
※ごみの分け方・出し方が簡単手軽に検索できるアプリ「KOBEぽすと」をご利用ください。
【関連リンク】
家庭ごみの出し方
https://www.city.kobe.lg.jp/a04164/kurashi/recycle/gomi/dashikata/shigen/index.html