「後期高齢者医療保険料 口座振替手続のご案内(口座振替納付依頼書)」に必要事項を記入のうえ、通帳の届出印を押印して、口座振替を希望する金融機関・ゆうちょ銀行に提出してください。お手元に「口座振替納付依頼書」がない場合は、各区役所・支所の介護医療係、または神戸市内の金融機関・ゆうちょ銀行に用紙がありますのでご利用ください。なお、キャッシュカードをお持ちの方で、口座振替口座が下記のいずれかの場合は、お住まいの区の区役所・支所の介護医療係の窓口でも手続きができます。・銀行:三井住友、三菱UFJ、りそな、みずほ、みなと、ゆうちょ・信用金庫:神戸、兵庫、日新、淡路、姫路、播州、尼崎、中兵庫、大阪※上記の金融機関でも、お取り扱いできない口座の種類、カード(貯蓄預貯金・代理人カードなど)があります。※手続きの際に、暗証番号の入力が必要です。
■振替の開始時期金融機関・ゆうちょ銀行に「口座振替納付依頼書」を提出してから口座振替が始まるまで、1~2か月かかります。お住いの区の区役所・支所で手続きした場合は、翌月の納期分から始まります。
■振替日4・5・6月を除く毎月27日(金融機関休業日の場合は翌営業日)※残高不足で振替ができなかった場合は、原則として翌月の14日に再振替をします。
■振替の開始時期金融機関・ゆうちょ銀行に「口座振替納付依頼書」を提出してから口座振替が始まるまで、1~2か月かかります。お住いの区の区役所・支所で手続きした場合は、翌月の納期分から始まります。
■振替日4・5・6月を除く毎月27日(金融機関休業日の場合は翌営業日)※残高不足で振替ができなかった場合は、原則として翌月の14日に再振替をします。