保険料の支払い方法は、「年金からの引去り(特別徴収)」と「納付書または口座振替による支払い(普通徴収)」の2通りあります。
また、年金からの引き去り(特別徴収)の場合、後期高齢者医療に加入後から引き去り開始まで約5ヶ月~10ヶ月程度かかりますので、その間は納付書または口座振替での支払い(普通徴収)となります。
以下の1~3の条件が全て整えば自動的に年金からの引去り(特別徴収)に切り替わります。
1.年額18万円以上の年金を受給している方
2.神戸市の介護保険料が年金からの引去り(特別徴収)となっている方
3.後期高齢者医療保険と介護保険料の合計額が特別徴収の対象となる年金額の2分の1以下の方
<問合せ先>・神戸市後期高齢者医療専用コールセンター(℡078-381-7726)・住所地の区役所等の後期の窓口http://www.city.kobe.lg.jp/life/support/insurance/information.html)
また、年金からの引き去り(特別徴収)の場合、後期高齢者医療に加入後から引き去り開始まで約5ヶ月~10ヶ月程度かかりますので、その間は納付書または口座振替での支払い(普通徴収)となります。
以下の1~3の条件が全て整えば自動的に年金からの引去り(特別徴収)に切り替わります。
1.年額18万円以上の年金を受給している方
2.神戸市の介護保険料が年金からの引去り(特別徴収)となっている方
3.後期高齢者医療保険と介護保険料の合計額が特別徴収の対象となる年金額の2分の1以下の方
<問合せ先>・神戸市後期高齢者医療専用コールセンター(℡078-381-7726)・住所地の区役所等の後期の窓口http://www.city.kobe.lg.jp/life/support/insurance/information.html)