毎年、受験資格は見直しをしておりますので、必ず申し込みをする前に確認するようにしてください。以下参考までに、令和3年度実施の内容です。
・社会人・育児休業代替任期付職員・会計年度任用職員(特定事務)以外の区分では、最終学歴に対応する区分でのみ受験ができます。
・ただし、中学卒の方は高校卒試験を受験できます。
■試験区分・年齢(採用予定日現在)
・大学卒特別枠 24歳以下(院卒は26歳以下)
・大学卒一般枠、デザイン・クリエイティブ枠、大学卒通年募集枠
事務、技術 27歳以下(院卒は29歳以下)
消防 29歳以下
・高専・短大卒、デザイン・クリエイティブ枠
事務、技術・25歳以下
消防・27歳以下
・高校卒
事務、技術・18歳以上23歳以下
消防18歳以上25歳以下
・社会人 28歳以上39歳以下
・就職氷河期世代対象 昭和45年4月2日から昭和61年4月1日までに生まれた人
・障害者(大卒)を対象とした区分 31歳以下
・障害者(高専・短大卒、高校卒)を対象とした区分 18歳以上29歳以下
・育児休業代替任期付職員・会計年度任用職員(特定事務) 18歳以上 ※年齢の上限はなく、60代・70代であってもご活躍されている方がいらっしゃいます。
【関連リンク】
職員採用
http://www.city.kobe.lg.jp/information/shokuinsaiyou/index.html