■申込方法
開催を希望する日の1ケ月前までに、下記の方法でお申し込みください。 (大型連休・年末年始を挟むときは1ケ月半前までにお申し込みください。)
1.お申し込みは、24時間受付で便利なWEB申込で!!WEB申込についてはこちらのページをご確認ください。
2.メール・FAXでもお申込みいただけます。こちらのページから申込書をダウンロードしてお申込みください。
<申し込み先(メール・FAXの場合)>
メールアドレス:dmkoutyo@office.city.kobe.lg.jp FAX:078-322-6032
※テーマ集は、各区のまちづくり課や市長室広報戦略部に置いています。なお、テーマ一覧や主な内容はホームページにも掲載しておりますので、ご覧ください。
広報戦略部と講師職員を派遣する担当課で日程調整を行います。確認のため、広報戦略部または担当課より、お申込者の方へご連絡させていただくことがございます。担当課の業務の都合で、職員を派遣できない場合は、日時の変更をご相談させていただきます。また、人数が20名以下の場合や、お申込が直前の場合は、お断りさせていただく場合がございます。
日時や担当職員が決まりましたら、「講師派遣決定通知書」をメール又は郵便でお送りします。
■費用
職員は公務として派遣しますので、金銭・物品を含む謝礼、交通費は不要です。
※会場にかかる経費(会場使用料・付属設備利用料等)はお申し込みいただいたグループでご準備ください。
■実施対象
市内に在住又は通勤、通学する方で、おおむね20人以上が参加される集まりで申し込むことができます。
(本事業の目的や設定したテーマの内容に沿わないもの、政治、宗教、又は営利を目的とするものを除きます)
(人数が20名以下の場合や、お申込が直前の場合は、お断りさせていただく場合がございます。)