受給者証を失くしてしまったり、破ったり汚したりした場合は、受給者証の再交付が可能です。
再交付のためには、下記の書類をご持参の上、お住まいの区の区役所、支所で再交付の申請をしてください。
■手続きに必要なもの
・来庁される方の本人確認書類(例:免許証、マイナンバーカード等)
・お子さまの健康保険証
・現在お持ちのこども医療費受給者証(破損・汚損の場合)
■申請窓口
・各区役所保険年金医療課介護医療係
・北須磨支所市民課介護医療係(北須磨地区にお住まいの方)
・北神区役所市民課窓口係(北区にお住まいの方は北区役所及び北神区役所で手続きが可能です)
・玉津支所(西区にお住まいの方は西区役所及び玉津支所で手続きが可能です)
■郵送による再交付申請の受付について
区役所の窓口開庁時間(平日:8時45分~17時15分)に来庁が難しい場合は、郵送による受付も行っています。
郵便事情等により申請(ポスト投函)から受給者証がお手元に届くまで、1~2週間程度お時間がかかります。(特に年末年始や連休等は、通常よりお時間がかかりますのでご注意ください。)
申請方法の詳細につきましては、神戸市のこども医療費助成のページをご覧ください。
■お問い合わせ先
・各区役所保険年金医療課介護医療係
・北須磨支所市民課介護医療係(北須磨地区にお住まいの方)
【関連リンク】
こども医療費助成制度
https://www.city.kobe.lg.jp/a52670/kenko/health/medical/kodomoiryohijose.html
福祉医療費助成制度
https://www.city.kobe.lg.jp/a52670/kenko/health/medical/index.html