認可外保育施設について、利用料金や保育の内容等など、どういった施設かわからないので教えてほしい。 【FAQ ID 4488171768335】 2022年03月15日 02:17 更新 認可外保育施設の利用料金や保育内容は、各施設ごとに決められています。認可外保育施設から届け出のあった内容については神戸市HPに掲載していますが、詳細や申込方法については各施設にお問い合わせください。また、認可外保育施設に申し込む前に、施設の見学をされることをお勧めいたします。なお、一部の認可外保育施設の利用料は、保護者が一定の条件を満たしている場合、幼児教育保育の無償化の対象になります。無償化対象施設や対象となるための要件については「神戸市幼児教育・保育無償化サポートWEB」をご覧ください。 関連記事 幼児教育・保育無償化について教えてください。 神戸まつりの交通規制について教えてください 保育施設の入園申込手続きについて教えてください。 保育サービスコーディネーターについて教えてください。 認可外保育施設の設置届はどこで入手できますか。