市バス・地下鉄の定期券は通用開始日の2週間前の同じ曜日から購入できます。
■定期券の発売場所
(新規)
地下鉄の西神中央駅、名谷駅、新長田駅、三宮駅、谷上駅、神戸電鉄湊川駅、JR神戸駅前の定期券発売所で購入できます。
(継続)
継続定期券は地下鉄各駅(谷上駅除く)の定期券専用発売機でも購入できます。
ただし、敬老定期券、特別割引定期券、学期定期券、年度をまたぐ通学定期券などは定期券専用発売機では購入できません。
■バス定期券
地下鉄定期券と同じ発売所(谷上駅除く)で、全券種購入できます。
以下の発売所でも購入できます。
(定期券発売所:連絡先・営業時間等)
・阪神御影駅定期券発売所…普通区のみ発売
・(神鉄箕谷駅前) みつや商店…64・111系統予約販売(敬老定期券を除く)
・(市バス・笠松7西行前) 日栄商店…普通区予約販売(敬老定期券を除く)
・(明舞プラザ2階) 明舞商店会事務所…50から56・59・121・161・191系統(山陽・神戸市共用分)、58系統(神戸市単独分)
・(山陽電鉄垂水駅内) 山陽垂水駅定期券発売所…15・48・50から56・59・121・161・171・191系統(山陽・神戸市共用分)
・(JR舞子駅前) 山陽バス舞子駅前定期券発売所…15・48・50から56・59・121・161・171・191系統(山陽・神戸市共用分)
・山陽バス名谷サービスセンター…15・48・50から56・59・121・161・171・191系統(山陽・神戸市共用分)