神戸市シルバー人材センターでは、60歳以上の市民の方で、健康で働く意欲と能力のある方に、入会のご案内をしています。
なお、高齢者の生きがいづくりを目的としており、就職と異なり生計を目的としておりません。
■活動内容
定年などにより会社を退職した健康な市内居住の高齢者が就職を望まないが、長年の経験や技術をいかして働き、何らかの収入を得るとともに、社会に貢献したいと望まれる方に、シルバー人材センターに入会していただき、個々の能力と適性にあった臨時的・短期的な就業の場を提供しています。仕事の内容としては、経理事務、設備保守などの専門技術を要する仕事、剪定・大工などの技術的な仕事、文書作成、宛名書きなど事務整理、清掃、除草など一般作業、駐車場管理・駐輪場管理などの管理業務、家事援助サービスなどさまざまです。
■入会資格
1)神戸市に居住し、入会希望者説明会開催時に満60歳以上の方
2)健康で、臨時的、短期的な就業または軽易な業務に就業意欲と能力のある方
3)シルバー人材センターの趣旨に賛同される方
※シルバー人材センターに入会されても、必ず就業できることを約束したり、
一定額の収入を約束することを目的とした運営を行っておりませんので、ご理解ください。
■会費、登録料
無料
■入会手続
入会希望者説明会を受け、入会申込書を提出し、個別面談を経て、入会します。
1)入会希望者説明会の受講申し込み
神戸市シルバー人材センター本部または各センターにお電話あるいはホームページからお申し込みください。
2)入会希望者説明会を受ける。
説明会の参加申込みの際に、説明会の開催日を指定します。
3)入会申込書を提出
写真(3.0cm×2.5cm)2枚が必要です。
4)個別面談を受け取る
5)会員証を受け取る
<問合せ先>
・(公財)神戸いきいき勤労財団 神戸市シルバー人材センター本部
中央区江戸町104番地江戸町104(6階) 電話:078-381-6152
※お問合わせ受付時間 8:45~17:15(土日祝日休み)
・神戸市シルバー人材センター 各センターへの案内