神戸市では、ひとり暮らしで突発的に生命に危険な症状が発生する持病のある方、病弱な高齢者、身体障害者の方などを対象に、緊急通報システム「ケアライン119」を運営しています。
【申込み資格】申込みができる方は、次の1、2の条件にあう方です。
1. 神戸市内にお住まいで、システムを有効に利用することができる次のいずれかに該当する方
(1)ひとり暮らしで突発的に生命に危険な症状が発生する持病のある方
(2)ひとり暮らしの重度身体障害者で緊急事態に機敏に行動することが困難な方
(3)ひとり暮らしのお年寄り(65歳以上)で病弱なため、緊急事態に機敏に行動することが困難な方
(4)ふたり暮らしで、そのうちのお一人が(1)か(2)の症状に該当し、昼間などひとりで過ごす時間が長い方
(5)お年寄り(65歳以上)のふたり暮らしで、そのうちのお一人が(1)~(3)の症状に該当する方
2. 固定電話がある方 (携帯電話からは接続できません。IP電話は可。)
【 申込み方法】
消防署若しくは区役所に置いてある『ケアライン119』の申込み用紙を入手していただき、必要事項を記入してお住まい地区の担当民生委員に確認していただきお住まいの地区の消防署で申込みしてください。神戸市のホームページからも印刷が可能です。
<問合せ先>
・消防局予防部 予防課 電話:078-325-8510
【関連リンク】
ケアライン119
https://www.city.kobe.lg.jp/a10878/bosai/shobo/119/careline.html