敬老無料乗車券が今年は送付されてきていません。 【FAQ ID 4488136238735】 2022年03月15日 04:17 更新 敬老無料乗車券の制度は令和2年9月30日で廃止となりましたので、敬老無料乗車券は送付いたしません。 令和2年10月1日以降は敬老優待乗車証(敬老パス)にお金をチャージして利用してください。 関連記事 令和2年10月1日から制度変更が実施される敬老パス・福祉パスについて、どのような変更になるのか教えてください。 なぜ敬老パス・福祉パスの制度変更を実施するのですか。 神戸市から市外に引っ越す場合、敬老優待乗車証(敬老パス)・無料乗車券は返却しないといけませんか? 敬老優待乗車証(敬老パス)について教えてください。 三宮から有馬温泉まで敬老優待乗車証(敬老パス)の優待料金で行けますか?