住民税(市県民税)の扶養控除の対象となる所得額は? 【FAQ ID 4488125829647】 2023年08月23日 01:38 更新 扶養控除の対象となるのは、所得金額が48万円以下の方です。(給与収入のみの場合は収入金額が103万円以下の方。年金収入のみの場合は収入金額が108万円以下の方。(ただし、前年の12月31日現在65才以上であれば収入金額が158万円以下の方。)) 関連記事 アルバイト・パートをしています。収入がいくらなら住民税(市県民税)の配偶者控除や配偶者特別控除の対象となりますか? 学生でアルバイトしています。住民税(市県民税)はかかりますか。 アルバイト・パートをしています。収入がいくらなら住民税(市県民税)がかかりますか。 収入が減少し、支払う余裕がありません。減免を受けることはできませんか。 住民税(市県民税)と所得税の違いを教えてください。