戸籍はいつコンピュータ化されたのですか? 【FAQ ID 4488124442383】 2022年03月14日 23:37 更新 神戸市では、東灘区が平成16年8月、灘区が平成19年2月、中央区が平成19年12月、兵庫区が平成19年12月、北区が平成19年2月、長田区が平成19年1月、須磨区が平成20年1月、垂水区が平成17年3月、西区が平成18年2月に、それぞれ戸籍コンピュータ化されています。<問合せ先> 区役所市民課、支所市民課 関連記事 戸籍謄抄本、除籍謄抄本等の郵送請求手続きを教えてください。 特定医療費(指定難病)支給認定の更新手続き方法について教えてください。 マイナンバーカードの受け取り場所を区役所からサテライトオフィスに変更できないか。 ハザードマップは水防法に基づくものですか。不動産取引時の重要事項の説明義務はありますか。 戸籍謄抄本、除籍謄抄本、改製原戸籍謄抄本のとり方を教えてください。