ぽい捨て防止重点区域とはどこですか? 【FAQ ID 4488111816207】 2022年03月15日 00:41 更新 ・不特定多数の人が集まる場所・継続的かつ熱心な美化活動の取り組みがある地域・指定により、啓発効果や区域外への波及効果が期待できる場所を基準に、フラワーロードをはじめ、市内の複数箇所を指定しています。 関連記事 路上喫煙禁止地区指定の考え方について(○○の場所を路上喫煙禁止地区にしていしてほしいなど) 歩きたばこ禁止条例とはどのようなものですか? ぽい捨て・路上喫煙防止のために、何か掲示できる啓発資材はないでしょうか。 三宮駅周辺の喫煙場所はありますか(公共喫煙所について) 市民トイレについて教えてください。