提出した敬老優待乗車証(敬老パス)の申請書に不備はなかったですか? 【FAQ ID 4488111306639】 2022年07月18日 13:41 更新 個別の確認は、高齢福祉課(078-322-5223)までお問合せください。申請書が出されている場合、敬老パスは70歳のお誕生日の月の前月末頃に、住民票の住所地にお送りします。 関連記事 (3月11日開催)消費生活講座「65歳からのライフプラン 高齢期の暮らしと財産を守る」 敬老優待乗車証(敬老パス)を申請しましたが、何処に取りに行けば良いですか? 敬老優待乗車証(敬老パス)の申請書が届きません。