心身に障害のある児童について、障害児保育(すこやか保育)を特定教育・保育施設で実施しています。ただし、「すこやか保育専門指導委員会」の判定が必要となります。
<問合せ先>・区役所・支所のこども家庭支援課又は健康福祉http://www.city.kobe.lg.jp/information/institution/kuyakusho/index.html
・こども家庭局幼保事業課(指導研修担当) 電話:078-322-5340
【関連リンク】
区役所など所在地一覧
http://www.city.kobe.lg.jp/information/institution/kuyakusho/index.html
<問合せ先>・区役所・支所のこども家庭支援課又は健康福祉http://www.city.kobe.lg.jp/information/institution/kuyakusho/index.html
・こども家庭局幼保事業課(指導研修担当) 電話:078-322-5340
【関連リンク】
区役所など所在地一覧
http://www.city.kobe.lg.jp/information/institution/kuyakusho/index.html