廃車手続きはインターネット、郵送、窓口いずれかの方法から申請できます。
※他市で登録している原動機付自転車の廃車のみの手続きは神戸市ではできません。登録している市区町村役場で手続きしてください。
【原動機付自転車・小型特殊自動車の廃車手続き】
以下のものを用意して、廃車手続きをしてください。
〇廃車の申告書 [申告書](窓口にも申請書はございます。)
〇登録票(盗難・紛失した場合は不要)
〇プレート(盗難・紛失した場合は不要)
〇届出者の本人確認書類(運転免許証等)
〇代理の場合は委任状 [委任状]
〇郵送やインターネット申請で、廃車申告済証が必要な場合は返信用封筒が必要になります。
こちらを参考にしてください。[原動機付自転車を廃車した際に証明書はもらえますか。]
〇窓口・郵送先
神戸市 行財政局税務部 法人税務課 軽自動車税担当
〒653-8762 神戸市長田区二葉町5丁目1-32 2階 軽自動車税の窓口
窓口申請について
〇インターネット申請
神戸市スマート申請システムより申請していただけます。
申請には初回のみ利用登録が必要です。
インターネット申請の詳細はこちらをご覧ください。
【関連リンク】
原付窓口変更
https://www.city.kobe.lg.jp/a35984/kurashi/tax/kei/madoguti.html
原動機付自転車の廃車申告書
https://www.city.kobe.lg.jp/a35984/kurashi/registration/shinsei/zei/keijidoushazei/ga1141015.html