■主治医(かかりつけ医)の確認:要介護認定には、主治医の記入する「意見書」が必要なため、要介護認定申請を行う旨を、ご本人から主治医に事前にご連絡ください。(場合によっては受診が必要になることもあります。)なお、意見書の作成は認定事務センターから依頼を行いますので、ご本人の費用負担はありません。
※主治医意見書予診票:主治医意見書を作成するにあたり、ご本人や家族、担当ケアマネジャー等から必要な情報を得て、記載内容の充実を図るためのものとして主治医意見書予診票があります。主治医が密接に連携をとれている場合などを除き、予診票をご記入のうえ主治医にご提出ください。なお、申請書には同封せず、必ず主治医にお渡しください
■認定調査連絡票の記入:神戸市から委託された事業者の介護支援専門員(ケアマネジャー)が調査員としてご家庭にお伺いし、申請者の心身の状況、置かれている環境、病状などについて調査します。認定申請書の項目に追加する情報や、手話通訳・要約筆記、外国語通訳等の意思伝達に必要な対応など、認定調査時に配慮すべき事項について記載してください。なお、実際の認定調査に先立ち、日程調整のため、調査員から連絡がありますので、ご都合のいい日時等の打合せを行ってください。※認定調査業務は、概ね平日(月曜~金曜)の午前9時から午後5時までの時間帯で実施しています。
詳しくはお問合せください。
<問合せ先>
・一般的な手続き方法や個別の申請
神戸市介護保険課認定事務センター 電話:078-232-4860
受付時間:8時45分から17時30分まで
・窓口で確認されたい場合
各区役所・支所 保健事業・高齢福祉担当
・制度に関する詳しい説明
福祉局 介護保険課 業務改善担当 電話:078-322-6327
【関連リンク】
主治医(かかりつけ医)の確認
https://www.city.kobe.lg.jp/a46210/kenko/fukushi/carenet/nintei_guide/shinseidaikou_b05.html
認定調査連絡票の作成
https://www.city.kobe.lg.jp/a46210/kenko/fukushi/carenet/nintei_guide/shinseidaikou_b09.html