当該敷地に敷地面積の最低限度の規制がかかっていますか? 【FAQ ID 4488101052175】 2022年03月31日 15:00 更新 第1種低層住居専用地域および第2種低層住居専用地域のうち、建ぺい率40%、容積率が80%の地域については、敷地面積の最低限度が100平方メートルとなります。地区計画やまちづくり協定等において敷地面積の最低限度を定めている箇所もありますので、神戸市HPの「神戸市情報マップ」から、「都市計画情報」>「地区計画・建築協定など」のマップを選択し、各種計画・協定区域の内外をご確認ください。 ・神戸市情報マップ ・地区計画 ・まちづくり協定 ・建築協定 ・公的開発住宅団地について 関連記事 角敷地で建蔽率の緩和を受けることができる条件を知りたい。 神戸市の面積を知りたい。 斜線制限(絶対高さ制限、道路斜線制限、隣地斜線制限、北側斜線制限)について教えてください。 認定道路の幅員を教えてください。 砂防指定地の場所や禁止・制限行為を教えてください。