市から委託を受けた調査員が自宅などを訪問し、心身の状態や介護の状況などの聞き取り調査を行います。
また同時に、市から、かかりつけ医に主治医意見書の作成を依頼します。
次に、訪問調査の結果や主治医意見書をもとに、保健・医療・福祉の専門家による介護認定審査会が、要介護度、有効期間などを審査・判定します。
介護認定審査会の判定にもとづいて、神戸市が要介護度を認定し、ご本人に文書で通知します。
申請から認定結果の通知まで30日程度の期間がかかります。
30日を超える見込みの場合には、「要介護・要支援認定等延期通知書」により、延期理由と処理見込日をお知らせします。
なお、更新申請の場合のみ、申請書にあらかじめ同意をいただくことにより、結果の通知が30日を超える場合でも、現在の認定の有効期間内であれば「認定延期通知書」の発送を省略します。(ただし、現在の認定の有効期間を超える場合は「認定延期通知書」を発送します。)
<問合せ先>
・一般的な手続き方法や個別の申請
神戸市介護保険課認定事務センター 電話:078-232-4860
受付時間:8時45分から17時30分まで
・窓口で確認されたい場合
各区役所・支所 保健事業・高齢福祉担当
・制度に関する詳しい説明
福祉局 介護保険課 業務改善担当 電話:078-322-6327
【関連リンク】
あんしんすこやかセンター
http://www.city.kobe.lg.jp/life/support/carenet/ansuko-center/index.html
えがおの窓口
http://www.city.kobe.lg.jp/life/support/carenet/egao/index.html