外国籍の方に関する以下の在留手続きについては、出入国在留管理局での申請となりますので、申請期間や必要書類等詳細については出入国在留管理局までお問い合わせください。
・在留資格の変更許可
・在留期間の更新の許可
・資格外活動の許可
・永住許可
・在留資格の取得の許可
・再入国の許可
・日本国籍を取得した場合等の在留資格抹消の手続き
・新しい旅券の発給を受けた場合の古い旅券に押されている許可証印等を新しい旅券に転記する手続き
・就労資格証明書の交付を求める手続き 等
なお、在留期間が延長された場合、マイナンバーカードをお持ちの方はマイナンバーカードの有効期限までにマイナンバーカードの有効期限も延長していただく必要があります。有効期限までに延長されない場合、マイナンバーカードは廃止となり、新たなマイナンバーカードの再交付にあたっては手数料が発生しますのでご注意ください。
<問合せ先>
・大阪出入国在留管理局神戸支局 電話078-391-6377 所在地:神戸市中央区海岸通り29番地 神戸地方合同庁舎内
・区役所市民課、支所市民課
・在留資格の変更許可
・在留期間の更新の許可
・資格外活動の許可
・永住許可
・在留資格の取得の許可
・再入国の許可
・日本国籍を取得した場合等の在留資格抹消の手続き
・新しい旅券の発給を受けた場合の古い旅券に押されている許可証印等を新しい旅券に転記する手続き
・就労資格証明書の交付を求める手続き 等
なお、在留期間が延長された場合、マイナンバーカードをお持ちの方はマイナンバーカードの有効期限までにマイナンバーカードの有効期限も延長していただく必要があります。有効期限までに延長されない場合、マイナンバーカードは廃止となり、新たなマイナンバーカードの再交付にあたっては手数料が発生しますのでご注意ください。
<問合せ先>
・大阪出入国在留管理局神戸支局 電話078-391-6377 所在地:神戸市中央区海岸通り29番地 神戸地方合同庁舎内
・区役所市民課、支所市民課